沖縄野菜、フルーツ,アロエベラ、ローゼル、ノニ果汁等の特産品。ガバオ、青パパイヤ、パクチー等のタイ野菜の通販サイトです。

生春ウコン250g

700円(税込)

在庫状況 売切れ中です。

生春ウコン
科学肥料は一切使用せず栽培した宮古島産「生春ウコン」です。
ウコン
沖縄の特産品は何?と聞かれた場合は「うこん」と即答する人が少なくないと思います。
沖縄の健康食品会社が主催の特産展で必ず加工されたウコンが見られると思います。それ位身近な健康食品なんです。

ウコンで健康!
沖縄の長寿の秘訣はうこんだった・・・!?
沖縄の人達にとってウコンは古くから民間療法で薬草として利用されてきました。
たとえば、お茶にして、泡盛に漬けたり、粉にしたり、色んな形で身近に親しまれています。

お勧めは薄くスラスしたウコンの泡盛酒漬けです。
もし、興味があれば果実酒用瓶で作ってみて下さい。材料は生うこんと30℃以上の泡盛かホワイトリカーだけです。
一年中楽しめますよ。

春ウコン
姜黄(キョウオウ)と呼ばれ、味は辛味と強い苦味があり、根茎は鮮やかな黄色をしています。
クルクミン、ミネラル、食物繊維、精油成分等色々な成分がバランスよく含まれています。
精油成分は、美容にもいいといわれています。
春ウコンの花
ウコン? 
日本名ウコン、英語名をターメリックと言います。
インドを原産とするショウガ科の多年草で、ショウガによく似た多肉質の根茎を持っています。
国内ではおもに沖縄、奄美、鹿児島などで栽培され、春に花を咲かせる春うこんや、秋に花を咲かせる秋うこん、切り口が薄青の紫うこん(ガジュツ)などがあります。

ウコンは沖縄の宝物 
 ウコンは最高の健康食品です。


ウコンの効能?
ウコンは、五臓(肝臓・心臓・脾臓・肺・腎臓)の中でも、特に肝臓機能を強くするはたらきがあると言われています。また、ウコンは胃腸病にもよく、老化防止効果があると言われています。
沖縄は、長寿の方が多いことで有名ですが、ウコンの効能や効果が関係しているのでしょう!?

春ウコンの主成分
・クルクミン 0.3%、精油成分 6.0%、ミネラル成分 6.0%他

保存方法
・冷蔵庫で保管をお薦め致します
・生姜と同様、乾燥を防いで保存してください。

お届けまで
・お届けまで1週間ほど掛かる場合があります。

御願い
・生物ですので返品は御容赦下さい。

主たる運送会社
・ヤマト運輸

*業務でお使いの方は御連絡を下さい業務様、定期にお使いの方は価格等別途商談致します
お気軽にメールかFAXでお問い合わせを下さい。

おすすめ商品